2023「夏休みボランティア体験教室」開催
~親子でも参加できるよ~
「ボランティアって何?」「どんな活動があるの?」「ぼくにも、私にも何かできる?」と思っている小学生、中学生、高校生の皆さん、夏休みにお友達と一緒にボランティア体験しませんか?
2023-07-12
~親子でも参加できるよ~
「ボランティアって何?」「どんな活動があるの?」「ぼくにも、私にも何かできる?」と思っている小学生、中学生、高校生の皆さん、夏休みにお友達と一緒にボランティア体験しませんか?
令和5年6月10日(土)に児童館ひまわりの家で開催します。物価の高騰などにより生 ...
安心して活動するために、ぜひ加入することをお勧めします。被災地での活動には、天災 ...
あなたのやさしさをハンドルに込めてみませんか。運転に自信のある方、ボランティアし ...
朗読グループ「やまびこ」では、視覚障害の方々へ、より多くの情報を正確に伝えるため ...
フードバンクは生活にお困りの方へ、生活困窮者自立支援事業の相談支援に基づき食料を ...
: 未分類
第21回フードパントリーやちまたを開催しました! ※大事なお知らせ!次回はお米の入手が困難なため、お米の配布はありません。
物価高騰による家計の圧迫により生活にお困りの子育て世帯に向けて、指定管理者である ...社会福祉法人八街市社会福祉協議会
〒289-1192
千葉県八街市八街ほ35-29
総合保健福祉センター3階
午前8時30分~午後5時15分
※土・日・祝日を除く
【TEL】
事務局
043-443-0748
ボランティアセンター
043-443-1411
八街市自立相談支援窓口
043-312-0766
【FAX】
043-443-1761
【E-MAIL】
fukushi@yachimata-shakyo.or.jp
【お問い合わせ】
お問い合わせフォーム